更新日:2019年5月5日
こんにちは、うさぎです。
安いのにおいしいスイーツが揃っていることで評判のシャトレーゼ。
そんなシャトレーゼには、お得なポイントカードがあるのを知っていましたか?
- シャトレーゼにはたまにいくけど、ポイントカードを作っていない
- いつかポイントカードを作ったと思うけど、どこかにやっちゃった…
- シャトレーゼにポイントカードなんてあったの?
上記にひとつでも当てはまるあなた、めちゃめちゃもったいないですよ!!
シャトレーゼのポイントカードは、ただのポイントカードではないんです。 とってもオトクなので甘く見てはいけません♡
そこで本記事では、
- シャトレーゼのポイントカードの作り方
- シャトレーゼのポイントの貯め方
- シャトレーゼのポイントの使い道
についてお話していきます!
シャトレーゼのポイントカードをお持ちの方もお持ちでない方も、ぜひご一読ください(^▽^)/
- シャトレーゼのポイントカードって?
- シャトレーゼのポイントカード「カシポ」でできること
- シャトレーゼのポイントの貯め方
- 貯まったシャトレーゼのポイントのお得な使い道
- まとめ:シャトレーゼのポイントカードはお得がいっぱい!上手にためて旅行に行こう♪
こちらの記事も合わせてどうぞ♪
シャトレーゼのポイントカードって?
シャトレーゼのポイントカード、通称「カシポ」。この「カシポ」は、シャトレーゼ全店舗で発行、使えるオトクなポイントカードです。
いったい、どんなふうにオトクなのか、気になりますよね。
シャトレーゼのポイントカード、「カシポ」でできることを詳しく説明していきます♪
シャトレーゼのポイントカード「カシポ」でできること
シャトレーゼのポイントカード「カシポ」でできることは、下記のとおりです。
- 100円で1ポイント貯まる
- シャトレーゼの全店舗で1ポイント1円として使える
- 会員限定クーポンがもらえる
また、シャトレーゼ公式アプリをダウンロードしてWEB会員に登録すると、上記にプラスして、
- シャトレーゼのネット通販でもポイントが貯まる
- WEB会員限定のクーポンがもらえる
- デコレーションケーキをWEBで予約できる
- 誕生日に特典がもらえる(ケーキ予約でピザとソフトスパークリングプレゼント)
- ポイント特典との交換
- WEBでポイント数の確認
と、特典満載なんです!なかでもクーポンは、とってもオトク。ただでさえ安いシャトレーゼのお菓子をより安く買えるチャンスです。
赤字で記載した「ポイント特典との交換」は、驚くほどオトクなので、じっくりと後述させていただきます(^▽^)/
シャトレーゼのポイントカード「カシポ」の作り方
カシポの作り方は二通りあります。
- シャトレーゼのWEBサイトから会員登録する
- シャトレーゼの店頭でポイントカードを作る
私は店頭でポイントカードを作って、後日WEB会員登録をしましたが…。
どちらかというと、WEBでの登録がオススメです。 なぜなら、登録もラクだし、ポイントカードを持ち歩かなくて済むから。
「ポイントカードが手元に欲しい!」
という方は、店頭で店員さんに「ポイントカードを作りたいのですが」と声をかけてみてくださいね。
あ、もちろん、年会費や登録料は無料です~!
シャトレーゼのポイントの貯め方
シャトレーゼのポイントを上手にためるには、下記の方法がおすすめ。
- デコレーションケーキを早めに予約する
- ポイントが3倍になるイベントのときにお菓子を買う
- ポイントパスポート券を利用する
ただたんにお菓子やアイスを買ってポイントを貯めていたとしても、そんなに貯まりません。だって100円で1ポイントですもの。
楽天市場で楽天カードを使うようにザクザク貯まってくれればいいのですが、そうもいきませんよね。
さて、ポイントの貯め方を詳しくお話していきます♪
デコレーションケーキを早めに予約する
デコレーションケーキの予約をすることによってポイントがザクザクっと貯まります(^▽^)/
たとえば、クリスマスケーキを買うとしましょう。予約せずにクリスマス当日にケーキを買ったのなら、ポイントは100円で1ポイントのまま。
しかし、シャトレーゼは毎年のように、10月にクリスマスケーキを予約するとポイント8倍といったイベントを行っています!
これを利用しない手はありません。お子さんのいる家庭なら、クリスマスケーキを絶対買うと思うんです。
なら、もう10月に予約しちゃいましょう!!
私は10月に3,200円のクリスマスケーキを予約して、512ポイントGETしました^^ 本来であれば32ポイントのところが512ポイント♡
オトク~(*'ω'*)
ポイントが3倍になるイベントのときにお菓子を買う
シャトレーゼでは、
- 〇月〇日から3日間アイスを買うとポイント3倍
- 新商品を買うとポイント3倍
などといったイベントを行うときがあるので、適度に目を光らせておきましょう!
とくに夏は、アイスのポイントが3倍になることが多いなぁと感じました。
いつもの3倍もポイントが貯まるなんて超オトクです。 ポイント3倍のときに、お菓子やアイスをまとめ買いするのがオススメ。
ポイントパスポート券・優待券の配布
不定期に、ポイントパスポート券という券をもらうことが出来るのもシャトレーゼの魅力のひとつ。
ポイントパスポート券は、こんな感じ。
塗りつぶしているところは、店名とバーコードです。
期間限定で、1,080円以上お買いものをすると、記載してあるポイントがもらえる仕組みです。期間中は何度でも使うことができるので、とってもオトク!
追記
カシポ会員限定の、こんなご優待券までもらえちゃいます。
毎日ポイントプレゼントなんてオトクすぎて、ほんとに毎日シャトレーゼに通っちゃいそうです笑
追記ここまで
貯まったシャトレーゼのポイントのお得な使い道
貯まったシャトレーゼのポイントの使い道は、下記の6通りです。
- シャトレーゼの店頭・通販で買い物
- ホテル宿泊券に交換
- スキー場のペア1日リフト引換券
- ゴルフ場1組4名セルフ無料券
- ワイン引換券
- 【期間限定】イベント参加(ぶどうを収穫してワインにしたり、シャトレーゼの工場見学後にお菓子作り体験をしたり…)
1ポイント1円として、シャトレーゼの商品を購入できるのは当たり前。でも、それじゃもったいない!
商品購入以外にもポイントの使い道は上記のようにこーんなにたくさんあるんです。
ポイント特典との交換が一番オトク!
オトクなのは、
- ホテル宿泊券に交換
- スキー場のペア1日リフト引換券
- ゴルフ場1組4名セルフ無料券
- ワイン引換券
- 【期間限定】イベント参加(ぶどうを収穫してワインにしたり、シャトレーゼの工場見学後にお菓子作り体験をしたり…)
以上!
この中から好きなものを選ぶのが良いでしょう。
個人的には、ホテルの宿泊券が一番オトクだと思っています。
北海道にあるリゾートホテルガトーキングダム2泊3日ペア宿泊券が、なんと1500ポイントで行けちゃうんですよー!!
交通費は自分持ちですが、宿泊代はポイントで交換可能。
ふふふ…私、狙ってます♡
まとめ:シャトレーゼのポイントカードはお得がいっぱい!上手にためて旅行に行こう♪
シャトレーゼのポイントカードについてザックリとまとめです!
- シャトレーゼの店頭・WEBサイトでポイントカードが作れる
- シャトレーゼのポイントカード「カシポ」は100円で1ポイントが溜まる
- デコレーションケーキを早めに予約、ポイントが3倍になるイベントやポイントパスポート券を利用してポイントをたくさん貯める
- 貯まったポイントは、ホテル宿泊券や限定イベント参加に交換できる
貯まったポイントをお菓子の購入以外にも使えるのが、シャトレーゼのいちおしポイントです!
ちまちまとお菓子を買っていたら意外とポイントって貯まるものです(^▽^)/ まだシャトレーゼのポイントカードを持っていないという方は、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
さいごまでお読みいただきありがとうございました。それでは!