こんにちは、うさぎです。
私は初めて子連れでロマンスカーに乗ったとき、
- 子どもがロマンスカーでグズったらどうしよう
- ロマンスカーの中でベビーカーはどこに置けばいいんだろう?
というさまざまな不安や疑問で胸がいっぱいでした( ;∀;)
今では手慣れた感じで子どもとロマンスカーに乗れるのですが、最初は本当にドキドキだったんです。
そこで本記事では、子連れでロマンスカーに乗った私の経験を踏まえて
- ロマンスカーで箱根に行きたいけど、子連れだと大変?
- ロマンスカーのどの場所にベビーカーは置ける?
- ロマンスカー内での子どものグズリ対策には何が効果的?
などの疑問にお答えしていこうと思います^^
乳幼児と一緒にロマンスカーに乗りたいと考えているあなたの参考になればさいわいです♪
- 子連れならロマンスカーの席予約は必須!
- ベビーカーが置けるロマンスカーの子連れにオススメの席
- 子どもがロマンスカーでぐずったら?
- ロマンスカーの中でオムツ替えはできる?
- まとめ:ロマンスカーはベビーカーでも乗れる!お菓子やおもちゃでグズリ対策も忘れずに
子連れならロマンスカーの席予約は必須!
子連れでロマンスカーに乗るにあたって、席の予約は必須です。
当日になって空いている席がなかった…
なんて事態になったら目も当てられませんよね。こちらでは、予約ができる時期・予約方法についてお話していきます。
ロマンスカーの予約ができるのはいつから?
ロマンスカーを予約できるのは、乗車したい日の1か月前の午前10時からです。
展望席などの人気の席はすぐに埋まってしまうので、できるだけ早めにとるのがよいでしょう。
GW・夏休み・年末年始以外の平日だと、そんなに焦らずにとらなくても大丈夫みたいです。
私たちは6月の平日にロマンスカーに乗車したのですが、駅員さんいわく1か月前の予約の時点ではどの席も空いていたそう。
まぁ早く席を取っちゃった方が安心できますよね♪
オススメの予約方法は電話か窓口
ロマンスカーに乗るには、乗車券とは別に特急券が必要です。特急券は以下の方法で購入できます。
- インターネット
- 小田急線各駅の窓口
- 電話
- 駅の自動券売機
- 旅行代理店
※乗車券はPASMOやSuicaでもOK。
特急券のオススメ購入方法は、小田急線各駅の窓口か電話です。なぜなら子連れに優しい席はどこなのか、直接駅員さんに聞けるから!
私は電話で往復のロマンスカー特急券を予約。電話口のおじさまがとても親切で、子連れだということを話すとオススメの席を教えてくれました。
追記:ネット予約も超便利!
先日、ひとりでロマンスカーに乗る機会があったので、インターネットで予約をとってみたら…とっても簡単でした!
ロマンスカー|小田急電鉄から、簡単に席の予約ができちゃうんですね。
- 日にちや時間を指定
- 乗りたいロマンスカーを選択
- 何号車でもいいので適当に好きな号車を選択すると、「指定号車の座席をシートマップで選択座席」という項目が出てくるのでチェックする
-
購入ボタンを押して次のページへ
-
するとわかりやすいシートマップが表示されるので、空いている好きな座席を選択(お手洗いの位置は下の方に記載されているので参考にしてくださいね)
-
さいごに電話番号やクレジットカード番号を入力すれば決済完了!
-
当日は、スマホの決済画面と決済したクレジットカードを持ってそのまま乗車可能
こんなにサクッとロマンスカーの特急券が買えちゃうなんて、いい時代になりましたよね。
ベビーカーが置けるロマンスカーの子連れにオススメの席
次は、駅員さんに聞いた子連れにオススメの席と、予約すべき席数についてお話していきますね。
それぞれの車両の一番うしろ
子連れに優しい座席は、それぞれの車両の一番うしろ です。
席のうしろ側にちょっとしたスペースがあるので、ベビーカーを折りたたんでおいておけますよ。
結構広いでしょう?('ω')
今回私はベビーカーを持参しなかったのですが、荷物棚に入れにくい大きなリュックなどは、席のうしろのスペースにおいておきました。
万が一を考え、貴重品は手元に置いておきましょう!
また、それぞれの車両の一番うしろの座席は、乗降口のすぐそば。
なので、子どもがグズってもすぐにトイレや洗面台のある乗降口に行ってあやせるのが魅力のひとつですね。
※VSE(50000形)は、種類にもよりますがベビーカーを畳まずにそのまま置いておけるそうです…すごい。(展望席のうしろの一般席の一列目。10号車の8A・8B・8C・8D、1号車の5A・5B・5C・5Dの前。)
車種は限られてるが展望席もオススメ
最初に展望席を予約しようと思ったのですが、私たちが乗りたいと思った時間のロマンスカーは、展望席がない車種でした。(EXE30000形)
展望席ありのロマンスカーに乗りたい方は、以下の2車種を選んでくださいね。
- GSE70000系
- VSE50000系
展望席に乗ることができれば、子どものグズリも少ないかもしれませんよね。次回は展望席を狙いたいなぁ~。
追記:展望席、乗ってきました!奇跡的に2週間ほど前の予約で乗れましたよ~。
乗った型はGSE (70000形)。
見晴らし最高!!もちろん2歳の子供はぐずることなく目の前に広がる景色に夢中でした。
展望席の前は広くなっているので、ベビーカーを折りたたんで座っても邪魔になりません。
また、1号車の展望席と一般席の間には広い隙間があり、一番後ろにはラゲッジスペースがあるのでこちらを活用するのもいいかも。(GSE70000系のラゲッジスペースは4号車以外のすべての車両にあります)
子どもの席は取らず大人の膝の上に乗せるのもあり(月齢や体格による)
子どもにも席を取るべきか悩みましたが
「うちの子まだ1歳8か月で小柄だし、乗車時間は1時間だしいいか…」
と考え、大人ふたり分の座席しか予約しませんでした。
(もちろん、2席が隣り合った席です。)
2歳を過ぎた今は、ひとり分の座席をとってあげています^^
子どもがロマンスカーでぐずったら?
子どもが大好きな電車、しかもロマンスカーに乗れる!といっても、乳幼児の集中力は長くは続きません…。
私がおこなった子どものグズリ対策はこちら。
- お菓子をあたえる
- 新しいおもちゃを渡す
- シールブック、お絵かきセットで遊んでもらう
- 乗降口をお散歩
- タブレットやスマホで動画を見せる 追記
ロマンスカーは飲食物の持ち込みOKなので、これでもか!というほどのお菓子を持参。
普段よりもたぁくさん、お菓子をあげちゃっても「毎日のことではないし…」と割り切り、子どもと一緒に食べて楽しみましょう♪笑
あとは新しいおもちゃで気をそらせたり、乗降口で抱っこしたり。
ロマンスカー内を歩くときは、他のお客さんの迷惑にならないように気をつけてくださいね。
さて、子連れロマンスカーはなんとか1時間もちましたが、これ以上長いと正直キツイかも…そのときはまた対策を練るとしましょう。
追記 ここから
2歳を過ぎた息子は、車や電車、ディズニー関連の動画が大好き。
ロマンスカーに乗せる際、お菓子にもシールブックにも飽きてしまったら、動画を見せておけばなんとか間が持つでしょう。
とはいえ、まわりのお客さんに配慮することを忘れずに!音量をあげすぎないように気をつけてくださいね。
ロマンスカーの中でオムツ替えはできる?
ロマンスカーでオムツ替え、もちろんできます♡
ロマンスカー内に、ゆったりトイレというトイレを発見。
その名の通り中は、ゆったり!
清潔なオムツ替えベッドがでてきます。
ゆったりトイレがあるロマンスカーは
- GSE(70000形)
- MSE(60000形)
- VSE(50000形)
の3つです。
残りふたつにはゆったりトイレはありませんが、EXEa(30000形)には、多目的トイレが。
EXE(30000形)には、ベビーベッド付きのトイレがあるので、どのロマンスカーに乗っても、オムツ替えの心配はいりませんね。
心配だなぁという方は、なるべくトイレの近くの席を予約するといいでしょう。
「ロマンスカーについてもっと知りたい!」
という方は、海老名にあるロマンスカーミュージアムがオススメ。
下記の記事にロマンスカーミュージアムの詳しいレポを掲載したので、参考にしてみてくださいね。
まとめ:ロマンスカーはベビーカーでも乗れる!お菓子やおもちゃでグズリ対策も忘れずに
とっても主観的な考え方ですが、子連れ(当時1歳8か月)でのロマンスカーは1時間が限度でした。
しかし、お昼寝やお弁当を食べる時間を組み合わせれば、新宿から箱根まで余裕でいけちゃうと思います♪
- 特急券の予約は早めにする
- ベビーカーが畳んで置ける車両の一番うしろの席がオススメ ※VSE(50000形)は畳まずに乗れちゃう
- グズリ対策には、お菓子、新しいおもちゃ、シールブック、動画、お絵かき遊びが有効
- どうしても席を立ちたくなったら乗降口に行く
- 体の大きい子・2歳以降は子どもの分の席もとってあげると、親が楽
子連れでロマンスカーの乗車する際に、本記事が少しでも参考になればさいわいです♪
お子さんとのロマンスカーの旅、楽しんでくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。それでは!
子連れで新宿!こちらの記事もよろしければ♪